埼玉川越の乳がん患者会 Reborn ribbon(リボーン・リボン)
  • Home
  • おしゃべり会について
  • スタッフ紹介
  • 会場アクセス
  • ブログ
  • Home
  • おしゃべり会について
  • スタッフ紹介
  • 会場アクセス
  • ブログ
Search by typing & pressing enter

YOUR CART

スタッフ紹介

Reborn ribbon は、埼玉に縁がある3人のスタッフが運営に関わっています。
​川越のおしゃべり会でお会いできる日を楽しみにしています。
画像
こんにちは。ゆきです。初発抗がん剤を終えた後体験者さんが集まる場に出会い、このような場がもっと増えたら良いなとの思いでBECを受講。認定後ちあきさん・りなさんとのご縁があって企画を立ち上げさせて頂きました。至らない点も多いかと思いますが、宜しくお願いします。

プロフィール
名前
ゆき(川越出身です)
罹患時の年齢
38歳、妊娠・授乳期乳がん(診断時ステージⅡa)
治療歴
2013年右全摘、3か月の抗がん剤治療後ホルモン治療へ。
2014年からエキスパンダー → インプラントにて再建。ニプルは人工物を作成。
2015年末肝臓への再発発覚、1年のホルモン治療後現在抗がん剤治療中。
趣味
子供たちと鉄旅(?!)、野球観戦、アクセサリー作り
好きな言葉
「今を生きる」
画像
こんにちは、ちあきです。群馬県出身、埼玉在住です。
私が乳がんがを見つけた時、すぐに同病者の先輩と話したいと思いました。乳がんの患者会はいくつかあるけどタイミングが合わず、初めて参加できたのは4ヶ月後…。体験者同士で話せる機会を少しでも増やせたらいいな、という思いで活動に関わっています。

プロフィール
名前
ちあき
罹患時年齢
42歳 フルタイム勤務の契約社員でした
→2年後に専門職正社員になりました
治療歴 
2015年6月
左乳房全摘
同時再建ティッシュエキスパンダー挿入
ステージ1の浸潤がんでした
2016年2月
インプラント入れ替え手術
術後補助療法はホルモン療法のみ
ノルバデックス20mgを毎日飲んでます
→2019年からオーソライズドジェネリックに変更しました。
趣味
ペットのオカメインコとまったり
好きな言葉
「今日という日は、残りの人生の最初の日である」
画像
こんにちは。サポーターのサポーターくらい裏方の、りなです。お手伝いとして時々控えめに現れます。

プロフィール
名前
りな
罹患時年齢
39歳
治療歴
2014.8月乳がん手術(左全摘エキスパンダー挿入)インプラント入れ替え、乳輪タトゥー、乳頭移植、で再建完了。ホルモン治療中。
趣味
愛猫とまったり
好きな言葉
「千里の道も一歩から」
画像
Reborn ribbonのスタッフ3名は、乳がん体験者コーディネーター(BEC)養成講座10期、11期の卒業生です。

スタッフブログ
https://profile.ameba.jp/ameba/re-ribbon

お問い合わせ
re.ribbon.saitama@gmail.com

HOME   おしゃべり会について   スタッフ紹介  会場アクセス
パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。